CSR・受賞ほか

文京学院大学女子高等学校3年生22名が、企業訪問で来社されました。

企業訪問に来た学生の写真

 株式会社ボルテージは、未来を担う学生たちの職業観の形成をサポートしていきたいという思いから、企業訪問の受け入れを実施しております。
 この度、文京学院大学女子高等学校3年生22名が、企業訪問で来社されました。

当日は弊社担当が「会社概要」「事業内容」「仕事内容」をお話ししました。
ゲーム制作に関する質問のほか、就職活動や働き方に関する質問も多くいただき、将来を見据えた企業訪問となりました。

  • 企業訪問に来た学生の写真
  • 企業訪問に来た学生の写真

 ボルテージでは、学生のみなさまのキャリアデザインにお役立ていただけるよう、今後も企業訪問の受け入れを行ってまいります。

学生のみなさまからの声
  • キャラクター制作の際、身長や体重のほか幼少期など細かなところまで考えていてびっくりしました。
  • ターゲットに合わせて、ゲームの仕様を変えているところに驚きました。ユーザーを第一に考えているのだと思いました。
  • 社内にグッズやパネルが色々置かれていて、自社のゲームが好きというのが伝わり印象に残りました。

※記載されている会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。

関連ニュース

  • CSR・受賞ほか

    クラーク記念国際高等学校2年生15名が、企業訪問で来社されました。

  • CSR・受賞ほか

    当社副社長 東が津田塾大学の「第22回津田キャリア塾」に登壇しました。

  • CSR・受賞ほか

    当社のカスタマーハラスメントに対する基本的な対応方針ついて

  • CSR・受賞ほか

    川崎市立稲田中学校2年生6名が、企業訪問で来社されました。

  • CSR・受賞ほか

    昭和薬科大学附属高等学校2年生4名が、企業訪問で来社されました。

  • CSR・受賞ほか

    当社社長 津谷が明星大学の「企業家論」に登壇しました。

  • CSR・受賞ほか

    福山市立福山中学校3年生5名が、企業訪問で来社されました。

  • CSR・受賞ほか

    長崎県立島原商業高等学校2年生6名が、企業訪問で来社されました。